ポケモンダイヤモンド・パールの裏技
- まず準備を。増やしたい道具をもたせたメタモンと、何も持たせていない、泥棒を覚えたポケモンを用意。
- 次に、そのメタモンを先頭にし、泥棒を覚えたポケモンを2番目にする。
- ダブルバトルができるところ(リッシ湖のちかくのレストランがおすすめ)でその状態でバトルをする。
- ここからが重要。1ターン目にメタモンはだれにでもいいので変身を、泥棒を覚えたポケモンは味方のメタモンに泥棒を使う。
- 2ターン目にポケモンを見てみると、メタモンと泥棒を覚えたポケモンどちらにも増やしたい道具がある。(メタモンは最初から持っていて、泥棒を覚えたポケモンにもメタモンと同じものを持っているので1つ増えた)
ちなみにもう一度その道具を増やすにはメタモンの持ち物はそのまま、泥棒を覚えたポケモンの持ち物をバックに戻してからやるとまた増える。
- 注意:1ターン目、4をやって最初に出した技がメタモンの変身ではなく、泥棒が先になってしまうと意味がありません。本来メタモンの変身が一番最初に出てきますが、特性の効果で先に泥棒を使ってしまう場合があるので、泥棒を覚えさせるには特性にも気をつけましょう。
-
僕はDSでやったのでDSLiteではわかりません。
-
まず普通にGTSにポケモンを預けます。その場合交換されないようにしてください
- そして預け終わったら電源を切ります。
- そして電源を入れカードを選びます。
データを消す画面に移りそこで一度「はい」を押します 。
-
次からが大切です
POWERを先に押してからAを押しますそうすると次にはじめたときレポートの一つ前を読み込みます。
-
そうすると預けたポケモンは手持ちかボックスにいます。
-
そうしてGTSで見ると様子を見ることができます。
- まず1匹目:へんしんをおぼえたポケモンと2~6匹目:泥棒(他にほしがる等のアイテムを奪う技)を覚えたポケモンを用意します
- この1匹目のヘンシンを覚えたポケモンに増やしたいアイテムをもたせておきます
- ダブルバトルでこの1匹目のメタモンと泥棒を覚えているポケモンを同時に出します(ダブルバトルはレストランやソノオの南の子供二人で対戦できる)
- 戦闘でヘンシンを覚えたポケモンが敵のポケモンに変身します
- そこで2匹目の泥棒(ほしがるでも可能)を覚えたポケモンで1匹目を攻撃します(注意:この攻撃で1体目のポケモンを倒すとアイテムが増えない)
- 戦闘が終われば、一匹目も二匹目もアイテムを持ってます。
もっと欲しい場合は3~6匹目の泥棒を覚えているポケモンを入れ替えて1体目に攻撃すれば1回の戦闘で5個は増やせます。
(一匹目もいちいち戻して出して、しなくてはなりません)
スポンサード リンク
@ 2006-2013 pokemon-style.com All rights reserved